キャッチャーの守備

ソフトボールキャッチャー

キャッチャーは守備の要ともいわれ、ピッチャーをリードするだけでなく、フォースプレイやバント処理などをこなせなくてはなりません。

キャッチャーの構え方としてはピッチャーに正対して両足を開き、かかとを軽く上げ重心を前に保ちます。できるだけどっしりと構えていた方がピッチャーとしては投げやすいようです。そしてキャッチャーミットはまっすぐピッチャーに向けて、ミットを持ってない方の手は怪我をしないように軽く曲げかかとや膝にあずけておきます。

スポンサーリンク

キャッチングはできるだけ身体の正面で行い、ミットの中央で捕球するようにします。キャッチングしたボールをピッチャーに返球するときは、しゃがんだままの姿勢で手首のスナップを利かせると投げやすいでしょう。

送球がショートバウンドした場合、とても捕球しづらいですが、最悪でも身体を張って前に落とすようにしましょう。両膝をつき、またの間をミットでガードすればボールが後ろに逸れるのを防ぐことができます。

キャッチャーフライが上がった時は、即座にキャッチャーマスクを脱ぎ捨てながら立ちあがり、ボールから目を離さずに両手でしっかりと捕球します。キャッチャーフライの軌道は一度バックネット側に飛んでからグラウンド側に戻ってきやすいので注意が必要です。

またフォースプレイ時にはランナーと激しく接触する場合があります。当たり負けしないように重心を低く落とし、下半身を踏ん張った状態にします。フォースプレイでは落球によるランナーのセーフが怖いので、片方の手でボールを握ったままミットに収め、そのミットごとタッチにいくと良いでしょう。

スポンサーリンク