バッティングに関するルール

バッティングルール

・打者はゲームの前に届けている打順表に従って、順番に打ちます。打順を間違えた場合、打撃が完了していなければ、その時のカウントを受け継ぎ正しい順番の打者と替わることができます。打撃が完了した後で、間違いが分かった場合は、正しい順番の打者がアウトとなります。

・バットは標準のものを使用します。不正バットを持ってバッターボックスに立った場合は打者アウトとなります。改造バットの場合はアウトの上、退場となります。

スポンサーリンク

・第3ストライク目にバントを行いファウルになるとアウトとなります。(スリーバント失敗)

・打撃時に足を踏み出した時、バッターズボックス内ならラインを踏んでも良いですが、ライン外に足を踏み出してはいけません。またバットを手から離してボールを打ってもアウトとなります。

・バッターはキャッチャーの捕球や送球を妨害するとアウトとなります。

・打者が第3ストライクを空振りしたり、見逃したりするとアウトとなります。第3ストライク時に、キャッチャーがボールを落球したり後逸した場合は、バットを振っても、見逃しても振り逃げが適用されます。

また第3ストライク目の投球がワンバウンドとなった際にバットを振った場合は、キャッチャーが後逸・落球していなくても振り逃げができます。見逃した場合はボールの扱いとなります。

ただしノーアウトか1アウトのとき、一塁に走者がいて、振り逃げをすることで一塁走者が二塁フォースアウトになる場面では打者はアウトとなり、振り逃げはできません。これは、キャッチャーが故意に落球してダブルプレーを取ることを防ぐためです。したがって、2アウトのときは、どの塁に走者がいても振り逃げはできます。

(横浜ブラックナインの伊藤様より補足情報を頂きました。ありがとうございます。)

スポンサーリンク