内野ゴロをさばく

内野ゴロ

ソフトボールの試合を見ていると、内野手のボールのさばき方は絶妙ですよね。バッターが打つと同時に身体が動き、捕球・送球までの動作が一連の流れとなっているかのようです。

内野手の構え方としては、左右どちらの動きにも対応しやすいように、股を大きく開き、重心を低く軽く前のめりに構えます。上半身はリラックスしたまま、視線は常にバッターへ向け、打球やバウンドを目で追うようにします。

スポンサーリンク

打球を捕球する際にはできるだけ点でなく線で取るようにします。つまり打球が来る前に、すばやいステップで回り込み、身体の正面から受けるんですね。そうすることで打球のイレギュラーにも対応しやすいです。グラブは地面にしっかりつけてないとトンネルしやすいので気をつけてください。

打球はグラブと素手を確実にキャッチし、その流れに乗って送球を行います。基本的には送球距離が長い場合はオーバースロー、短い場合はサイドスローで送球を行います。サイドスローだと、キャッチした姿勢から素早く送球しやすいです。

スポンサーリンク